こんにちは。
 
 
お菓子大好きみつおです。
 
 
僕はお酒も煙草やりませんが、お菓子が大好きなのです。
 
 
そこで、最近ネットで話題になっていた気になるレシピがありました。
 
 
僕が大好きな「カラムーチョ」を使ったおつまみです。
 
 
しかも凄く簡単で5分で出来ます。
 
 
カラムーチョ好きな人は作るしかないですよね。
 
 
という事で、僕も早速作ってみました。
 

スポンサーリンク

カラムーチョマヨ人参のレシピ

材料
 

  • カラムーチョ
  • 人参
  • マヨネーズ
  •  
     
    材料これだけです。
     
     
    まず、人参をカラムーチョと同じサイズくらいにカットします。
     

     
     
    あとは、適当にカラムーチョと人参とマヨネーズを混ぜます。
     
     
    これで完成です。
     

     
     
    一気に3つ全て入れて混ぜると、カラムーチョがパキパキに割れていくので、何度か作った結果、人参とマヨネーズを先に混ぜるといい事が分かりました。
     
     
    ちなみに、僕は人参多めが好きでした。
     
     
    マヨネーズの量はお好みです。
     
     
    あまりにジャンキー過ぎますが、結構美味しいです。
     
     
    僕は辛いものが好きなので、ちょっと辛さが物足りない気がしましたけど。
     
     
    もしかしたら、七味を足すともっと美味しいかもしれません。
     
     
    どこかに、ブラックペッパーを足してもいいみたいな事もありました。
     
     
    今度は、どっちも試してみたいと思います。

    おわりに

    超簡単おつまみ、カラムーチョマヨ人参でした。
     
     
    ジャンキーフードはビールが進みますねー。
     
     
    僕は飲まないけど。
     
     
    カラムーチョのパキパキ感で人参のシャリシャリ感がいいですよ。
     
     
    気になった方はどうぞ。