今日もリクルートカードの件です。
特に2018年4月15日までにチャージのラストスパートを予定している人は重要です。
僕のリクルートカード

すみません。カードが使えなくなったのですが。

この度は大変申し訳ございませんでした。
カードの番号などを伝えて調べて貰った後…
スポンサーリンク

お買い物は何をされるご予定でしたか?

電子マネーのnanacoへのチャージです。急にチャージが出来なくなって、「カード会社へ問い合わせてください」と表示されたので。

左様でございましたか。そうしますと…、えー、電子マネーなどの流動性が高いものへのご利用は制限される場合がございます。

制限される場合があるというのは?… 限度額があるという事ですか?

現在、お買い物を開始されてから、ひと月の間に10万円迄という制限になっております。

あー、そうだったのですか…

それって増額は出来ますか?

カードを作られたばかりですので、これからのご利用状況などで半年後に変わる場合がございます。

増額になっているか否かは、どうやったら分かりますか?

お問い合わせいただきましたら、こちらで確認可能でございます。
半年後か…間に合わない…

じゃあ一ヶ月に10万円が限度額という事ですか?

お買い物を開始された日からの計算になります。

じゃあ4月1日から30日と言う「月ごと」の計算じゃなく、30日か31日の期間内で10万円で毎日更新という事ですか?

大体30日か31日間でという事でございます。

そういう事ですか…、分かりました。ありがとうございました。
公式サイト

という事で、JCBブランドのリクルートカード
10万円まで。
リクルートカード
以前からリクルートカード
いずれにしても、利用状況で変わるようなので、昔から持っていても、あまり使ってない場合は10万円制限の可能性もあります。
今回はリクルートカードに電話をしたのではなく、あくまでJCBへの電話です。
リクルートカード
VISAやMASTERでは、電子マネーへの限度額は分かりません。
10万円を超えて電子マネーへチャージする予定の人は、VISAやMASTERで作るほうがいいかもしれません。
VISAは20万までという情報も見ましたが、最新の状況は不明です。
10万円制限の可能性も十分あります。