先日、三井住友銀行で貸金庫を契約してきました。
勿論、人生初です。
使用料は半年で10,800円です。
ひと月計算で1,800円。
まあ、このくらいならいいかと。
ちなみに一番小さいサイズです。
それでも結構大きいので十分でした。
当たり前ですが、銀行が火事になっても絶対に燃えないらしいです。

絶対にですか?

はい、絶対に燃えません。
盗難もありえないでしょうし、まず安心。
ハードウェアウォレットも、ここに保管です。
仮想通貨の普及で、もしかしたら貸金庫を借りたいという人も、今後結構出てくると思いますが銀行によって値段がちょっと違ったりします。
三井住友銀行の他に、みずほ銀行にも話を聞きに行きましたが、僕の行った支店では少し高かったのでやめました。
さらに同じ銀行でも支店によっても多少違ったりします。
あとは、希望サイズのあいてる金庫があればの話です。
あいてない場合は、サイズが違うものを借りるか他の銀行や他の支店を探すしかありません。
しかも、審査があります。
銀行からしたら、犯罪に関わるようなものを保管されては困りますからね。
スポンサーリンク
三井住友銀行では口座は二つまでしかもてないけど…
タイトルで「ん?」と思った方も居ると思います。
三井住友銀行では口座は二つまでしかもてません。
僕は過去に、どうしても新しくとある支店に口座が必要でしたが、三つめの口座は作れなかった為、一つを潰して、新しく支店に開設した経験があります。
さて、貸金庫を借りる時には「金庫を借りるその支店」で口座を開設する必要がありました。
引き落とし口座にするためです。
そんなの、他の支店から引き落としでもいいじゃないかと思ったのですが、そこは言わず。
つまり、僕はまた三つ目の口座になってしまいます。
一つ潰せたら潰しましたが、全部の口座を使用中だったのでどうしても潰すことができませんでした。
電話で問い合わせをした際に、この事を説明したら、なんとか大丈夫でした。
三つ目でもOKという事になりました。
ただこれ、銀行の対応してくれる人によって違うかもしれません。
だって、僕がこの電話での問い合わせの後日、実際に契約しに窓口へ行くと、若い方が対応してくれたのですが…

口座は二つまでしか作れません。どこかを閉じていただくしかないです。

貸金庫を借りるためにでも無理ですか?

そうですねー、三つ目は作れないです。
となりました。
あれ、電話と違うのだが…

あのー…、電話で問い合わせた際には三つめでも大丈夫という事で今日は来たのですが…
というと、確認しにいってくれて、OKになりました。
ちなみに、僕が電話で問い合わせをした際には、声からして年配の女性の方でした。
なるほど、若い方はきちんと原則を守らないといけないし、勝手に三つめの口座をOK出来ないですからね。
でもね、もしこういう情報を何も知らないで、窓口へ行って
「三つめは作れません」
こう断言されたら普通の人だと三井住友銀行での貸し金庫を諦めてしまいますよね。
もし、どうしても2つとも口座を潰せない人で、対応してくれる方が若い方の場合は、上の人へ相談するといいかもしれません。
おわりに
三井住友銀行で貸金庫を作りましたが、僕の自宅からは一番近い支店でした。
これもOKが出た理由の一つかもしれません。
わざわざ関係ない支店に借りようとしたらNGだったた可能性もあります。
怪しまれずに、正当な理由が必要だと思います。
もし、三井住友銀行で貸金庫を借りる際に口座の数で困った場合に少しでも参考になれば幸いです。
おまけ
自分が口座数でダメなら、家族に口座を作らせたらいいじゃないかと思いますよね。
基本的には契約者本人しか貸金庫へ入れません。
代理の申請をする事で家族もOKにはなるみたいですが。