先日、リクルートカードが届きました。
リクルートカードを作ると期間限定ポイントをもらうことができます。
ただし、何もしないで貰える訳ではありません。
「リクルートカード発行完了のお知らせ」というメールに添付されているログインページにログインして初めてポイントがもらえます。
受け取り期限がカード発行日の翌月末なので、作りっぱなしで暫く放置しているとポイントは貰えないので注意が必要です。
僕は、【1】の(新規入会特典)と【2】の(初回利用特典)をクリアしたので合計6,000ポイントをゲットしました。
【2】も発行から60日以内に使うことが条件なので、カードを受け取ってすぐに使えば問題ありません。
【3】はやりません。
さて、貰った6,000ポイントですが、実はポンタポイントには交換ができません。
つまり、ローソンやケンタッキーや、その他ポンタの提携店では使えないということです。
期間限定ポイントはリクルートポイントの参画サイトで使うことが可能。
以下が期間限定ポイントの使用可能な参画サイトです。
結構色々なサイトがあるので、なんだかんだで使い道はあります。
僕は、ポンパレで使うか、ホットペッパーグルメで使うか、オイシックスもありだし、ブッキングテーブルも気になっています。
ということで、あとは、各サイトに行ってお買い物の際に期間限定ポイントを使えばOKです。
公式サイト
追記:2018年3月12日
ホットペッパービューティーで使おうと思ったら、利用可能ポイントの上限が3,000ポイントでした。
足が出る分は、支払いが必要という事です。
リクルートカードをnanacoに紐づけする時の注意。
リクルートカードを作ったら、nanacoに紐づけする人が多いと思います。
その場合、nanacoの画面で「J/Secure」が求められます。
J/Secureを登録してない場合は、先にMyJCBでJ/Secureを登録する必要があります。
MyJCBで新規登録を行い、J/Secureを決めてからnanacoの画面でリクルートカードを登録するという順番です。
ちょっと面倒ですが、一回やってしまえばもういじることもないので、頑張ってやってしまいましょう。
昔Yahoo! JAPANカードでハマったので、今回はちゃんとクリアできました。
あとは、nanacoにリクルートカード
直ぐには使えません。
まとめ
リクルートカードを作った際に貰える、期間限定ポイントは自動で付与されないので自分で必ずログインページにアクセスする必要があります。
使えるサイトは限定されていますが、かなり幅広く使うことができます。
あとは名前の通り期間限定なので、期限内に使い切りましょう。
カード到着したみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8805/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#21567045
価格.comの書込みを見ていたら「じゃらん」でしか使えないとあったんですけど、私の勘違いでしたか。
ただ、ポンパレは昨年の4月から販売中止しているし、ポンパレモールは他所より高いから何処で利用するのがお徳なんでしょうかね。
七荻さん、いつもコメントありがとうございます☆
ポンパレモールがほかより割高とはそこまではリサーチしておりませんでした…
そうなってくるとまた悩んでしまいますね。
何かいい方法が見つかればいいですね。