マック行ってますかー?
僕はたまに行きます。
今日行きました。
朝に二つ買って、これが朝ごはん兼お昼ごはんです。
230円以上。
それはさておき、マックって楽天ポイントが使えることを知ってますか?
最近、使えるようになったのかどうかは分かりませんが、とにかく楽天ポイントが使えますよ!
僕にとっては、これ凄く助かるのです。
どうしてかって?
僕は楽天で数百円分とかわずかなポイントが貯まるわけです。
期間限定ポイントとか含めて。
足が出ずに数百円分のポイントを綺麗に消費するのって結構大変ですよね。
送料とかも大体かかりますし。
そうすると結局は、足りない分は支払しなをければならなくなります。
スポンサーリンク
でも、マックのリアル店舗で楽天ポイントが使えるようになったので、いつでもどこでも消費出来るということです。
マックの最安の商品だったら100円なのかな。
ちょっと調べてないので分かりませんが。
別にハンバーガーじゃなくても、夏ならアイスコーヒー、冬ならホットコーヒーという使い方も出来る訳です。
これなら、使いやすいはずです。
ちなみに、使い方は簡単です。
楽天ポイントアプリをインストールして、そこにログインします。
するとバーコードとポイントが表示されます。
あとはマックでお会計の時にバーコードを提示するだけです。
これでもう、楽天の期間限定ポイントの消費のために商品を探さずに済みますよね。
マック凄く便利。
ちなみに、マックではnanacoもクレジットカードも使えるようになってますよ。
つまりはラインペイで決済すれば、2%還元でマックを食べることができます。
nanacoもチャージ時にきちんと1%還元のクレジットカードを使っていれば2%還元です。
(楽天カードでのチャージはポイント付与対象外になりました)
更に言うと、さっき言った楽天ポイントのアプリを提示したら1%分のポイントが貯まるので、合計3%還元になります。
下準備が出来ていれば、常にマックでは3%還元で食べることが出来るということですね。
マックヘビーユーザーは是非準備しておきたいところです。
おわりに
マックでは楽天ポイントが使えるので、少しだけ残っているポイントや、期間限定ポイントの消費にはオススメです。
また、nanacoやラインペイで食べることで3%還元も可能ということです。
僕のようなヤフーショッピングヘビーユーザーの人にとっては、楽天ポイントの消費に困りますし是非マックで消費をどうぞ。
夏のアイスコーヒーやドリンク系がほしくなる時期や、期間限定バーガーが出る時にはこの方法は大活躍しそうな予感です!