こんにちは。
みなさん、お正月はのんびりできましたか?
僕は、まあまあ。
今年は、スターバックスの福袋を買ってみました。
過去には、福袋の否定的な記事も確か書きましたけどね。
でも、スターバックスの福袋は実は去年も買おうと思っていました。
一応お店まで行ったのですが、売り切れで買えませんでした。
毎年、凄く並んで買うみたいですね。
知らなかった…
と言うことで2018年、今年。
去年の12月に、今度こそスタバの福袋を買いたいなと思っていたところに、ちょうど「今年からネット抽選」ということを知ったので申し込んでいました。
そこまで当選したい気バリバリでもなかったけど、なんと当選。
そんなこんなで、お正月に福袋をゲットしてきました。
みなさん既にスタバの福袋をSNSなどにアップされているので、僕もゲットする前に中身はある程度知っていました。
共通商品(全員同じ) + ボトルやマグ(みんなバラバラ)みたいな感じなんだと。
スポンサーリンク
2018年スターバックスの福袋はお得と言えばお得でした。
冒頭の写真で6,000円(税込み)です。
ステンレスボトル以外が、きっと共通の商品です。
共通商品と思われるものが
そして僕の場合は、ステンレスボトル500ml(4,400円+税)が入っていました。
これがミニステンレスボトルの人は、「ミニステンレスボトル + マグカップ」だったり、「ミニステンレスボトル + α 」だったりです。
色々なバリエーションがあるようです。
僕はマグカップ2つとかが希望というか理想だったので…
ステンレスボトル500mlが入っていてもな…
使わないしな…
ちょっと、残念な気分。
でもこのステンレスボトル500mlだけで4,400円+税もするんですよ。
高っ!
恐らく12,000円相当が半額の6,000円と言ったところでしょうか。
おわりに。
スターバックスの福袋を初めて買いましたが、希望商品は入っておらず。
まあ、福袋なんてこんなものですよね。
ちょっとの間、ワクワク感が楽しめたので良しとします。
ネット抽選になって並ぶ必要もなくなったのは凄く良いことですね。
来年、また申し込んでみようかな。
いや、でも、ゴディバの福袋がいいとか言う情報もあったし…
そっちも気になります。
スタバじゃなく、スタバの途中にあったドトールの福袋も気になる…
あれ?福袋にハマってないか?…