ビットバンクという国内の仮想通貨取引所の口座を開設することにしました。
僕はcoincheckに続いて国内の取引所は2つ目です。
ちょっと色々とやりたい事がありまして。
何をやるのかというのは、また機会があれば記事に出来ればと思っています。
と言うことで今日は、ビットバンクのの口座開設の流れを書いておきます。
難しいこともなく簡単です。
今回はPCからではなく、スマホで全てやってみました。
登録系の作業を全てスマホでやったのは初めてかも。
多分。
スポンサーリンク
サクッと完了出来ました。
5分もあれば出来ます。
身分証の写メさえ持っていれば、通勤途中にも出来るような手軽さです。
まずはビットバンクへアクセスします。
アドレスを入力して「新規登録」をタップ。
登録アドレスへ送信という画面になります。
次に、登録したアドレスへリンク付きのメールが届くのでリンクから登録フォームへ進みます。
リンクをタップするとパスワード登録と同意事項が出てきます。
パスワードを決めて、入力後3つの同意事項にチェックを入れて「登録」をタップ。
このパスワードはあとで変更も可能です。
次の画面では基本情報を入力します。
全て入力したら「次に進む」へ
次は取引き目的や職業などを入力します。
一番下まで進み入力したら「確認」をタップ。
ここまで入力した事項が出てくるので、間違いないかを確認します。
問題なければこのまま「登録」をタップ。
これで、基本情報の登録が完了です。
次に、身分証のアップロードへ進みます。
「本人確認書類のアップロードに進む」をタップします。
身分証は以下の4種類です。
僕は運転免許証を選択しました。
アップロードして「この内容で登録する」をタップ。
これで、登録作業はすべて完了です。
僕は朝に登録を済ませて、夕方にはビットバンクから登録完了のメールが届きました。
あとは、2~3日で、本人確認のハガキが届来ます。
このハガキに口座を有効化するパスが記載されています。
有効化するとやっと、入金出来、取引が可能になります。
coincheckの場合は、登録完了さえすればハガキが届く前から入金可能で取引も可能です。
急いで取引をしたいという人は、coincheckの方が早いです。
仮想通貨の場合は数日でかなり変わることがありますので、速さは結構重要だったりします。
あとは、ハガキが届いて口座を有効化したら、何よりもまずは2段階認証を行いましょう。
と、いうことで今日はビットバンクの登録方法でした。