今日も仮想通貨の話です。
興味が無い人は、本当にごめんなさい。
仮想通貨って価格の乱高下が激しいのですが、それよりも僕が一番怖いのは盗まれることです。
暴落なら自分のせいなので諦めもつきますが、不正ログインで盗まれたら絶対納得できないし悔しすぎるし諦め切れませんよね。
しかも、ツイッターやネットを見てると結構やられています。
ある日、ログインしたら全然違う残高になってるっていう…
考えただけで恐ろしいですよね。
しかも、盗まれたらほぼ終りみたいな感じです。
戻って来ないという事です。
僕は今そんなに大した金額じゃないですけど、もし数年後にうまく言って、大きな金額になって盗まれたらショックです。
まあ、今の小さな金額でも盗まれたら悲しいですけどね。
そこで今は色々と安全な方法を勉強しています。
方法は色々あるみたいだけど、結構面倒だったりで結局どうしようか悩んでいます。
スポンサーリンク
最低限の二段階認証は今すぐにでも。
仮想通貨を盗まれた人の中には、二段階認証をやってなかったという人が結構多いみたいです。
二段階認証をやってる人で盗まれている人もいます。
盗難に関する色々な情報を知ると二段階認証をやってないと言うことが、どれだけ恐ろしいことなのかが分かります。
二段階認証をやってない人は、「家の鍵をあけているのと同じ状態」と言えるくらいです。
泥棒がたまたま、ドアが開くか試したら「あ、開いた。しかも大金あるじゃん^^」みたいな。
「ラッキー、持ってけー」ってなりますよね。
僕も、口座開設してなんとなく初日に二段階認証をやりました。
本当になんとなくです。
まさか、ここまで重要なものだと思って居ませんでした。
初めは、「二段階認証?それ必要?そんなのやらなくて大丈夫だろう」と思ってましたから。
今考えると二段階認証をやらないって凄く恐ろしいことです。
補償はあるにはあるけど…たった100万円まで。
僕が使っているcoincheckでは不正ログインで被害にあった場合は100万円まで損害を補償してくれます。
今後は、もしかしたらあがるかもしれませんが。
他社でも補償を謳っているところはあります。
ただし、色々条件もありますし、大きな金額を失ったところで、たった100万円が戻ってきてもショックから立ち直ることは出来ません。
補償の事は考えずに、まずはきちんとした対策を行うことが重要です。
今後は仮想通貨の保険なんていうものも出てくるかもしれませんね。
もしかしたら、もう出てるかも知れないけど。
もし、僕が数年後大きな金額になったら、仮想通貨保険なんてものがあれば考えるかも。
公式サイト
まとめ
仮想通貨で盗難の悲劇が起きないためにも、口座を開設したらまずは二段階認証です。
難しい設定でもないので、まだやってない人は今日必ずやっておきましょう。
アプリを使って二段階認証をやる事になりますので、機種変などの際にはまたちょっと注意することが出てきます。
今度は機種変やスマホ紛失の際にどうするのかも調べてみたいと思います。
こんばんは!
仮想通貨前からず~っと気になっていたのですが、なかなか一歩踏み出せずにいました。みつおさんの記事のお陰で私も始める事ができました^^*
二段階認証もバッチリやりました!
これからも仮想通貨の記事参考になるのでお願いします。
エムさんコメントありがとうございます♪
僕もずっと気になっていて、やっと始めた感じですし同じタイミングですね!
今は調子がいいですが、いつどうなるか分からないのが仮想通貨なので気を引き締めていきたいです。
税金も考えながら一緒に頑張りましょう!
今後ともよろしくお願いします!