みんな大好きスタバ。
そんなスタバにも安くなる方法、節約する方法があります。
まずは、無料で発行しもらえるスターバックスカードに、キャンペーン期間中5,000円チャージするごとにドリンクチケットが貰えるというものです。
このドリンクチケットは、好きなドリンク1杯何でも飲めるのでかなりお得です。
10,000円分チャージすれば2枚もらえます。
ちょっとお高めの期間限定のフラペチーノを飲んだりも出来ます。
折角なのでこういう時には、いつもは飲まない高いドリンクを飲んでみたいですよね。
そして、僕はこのキャンペーン期間中に15,000円分を1.5%のクレジットカードでチャージしたので225円分の還元ポイントと3枚のドリンクチケットを手に入れました。
このドリンクチケット一枚で、600円の何かしらのドリンクを飲むと仮定すると
600円×3枚 1,800円
クレジットカード分の225円
合計2,025円お得だという事になります。
年に数回ドリンクチケットがもらえるキャンペーンをやってますので、スタバ好きは是非チェックしたいところです。
スポンサーリンク
スタバでdカードを使って節約する方法
スターバックスはdカード特約店になっています。
クレジットカードの「dカード」を使ってスターバックスカードへオンラインチャージをします。
通常は100円で1ポイントですが、dカード特約店の為、ボーナスポイントで更に100円で3ポイントが追加され、合計4ポイントとなります。
つまり還元率は4%です!
クレジットカードで4%の還元率はかなり優秀な部類に入ります。
ただし、注意が必要です。
店舗でスターバックスカードにチャージした場合は、ボーナスポイント付与の対象外です。
必ずオンラインからのチャージが必要です。
スターバックスヘビーユーザーは、持っておくと損は無いクレジットカードです。
公式サイト
ルミネに入っているスターバックスはルミネカードがお得
ルミネにスターバックスが入っている場合があります。
ルミネの中に入っているスターバックスの場合はルミネカードが使えます。
この場合はルミネカードの5%還元の方がお得になります。
無印良品のパターンと同じです。
ルミネカードは年会費が1,000円かかるので、ルミネヘビーユーザーにしかオススメは出来ません。
ワンモアコーヒーでレシートを見せればなんと二杯目が150円。
スタバでは実は2杯目が150円で飲める「ワンモアコーヒー」なるサービスがあります。
ドリップコーヒーを注文した場合、二杯目を飲む際にレシートを提示するだけです。
※写真は100円ですが、現在は150円へ値上げされています。
これは当日限り、しかも他店舗でも利用が可能です!
朝、出勤途中のスターバックスで優雅にドリップコーヒーを飲み、お昼休みに朝のレシートを使って会社近くのスターバックスで100円、もしくは帰宅前にちょっと一息、レシート提示で150円。
一日限定で二杯なら、どこでも何時でも可能なのです。
3杯目は通常価格です。
二杯目おかわりはホット、アイスどちらも飲めます。
一杯目ホット、二杯目アイスも出来ますし、この逆も可能です。
サイズに関係なく二杯目は150円なので、大きければ大きいほど二杯合計ではお得になります。
さらに、この二杯目を200円でカフェミスト(カフェラテ)にすることが出来ます。
二杯目のおかわりの時に50円追加でスチームミルクを入れてもらうだけです。
「スチームミルクを足してください」と言うと大丈夫です。
もし、二杯目にアイスカフェオレを飲みたい場合は、店内のコンディメントバーに無料の無脂肪乳と牛乳が置いてあります。
2杯目おかわりの時にワンサイズ大きなカップに入れてもらい、コンディメントバーで冷たいミルクは無料で入れ放題です。
勿論。おかわり時にカップはワンサイズ大きくなっても中身の量は同じです。
二人で行ってもワンモアコーヒーのレシート使えます。
暑い時期って街を歩きながら、もしくは公園などでアイスコーヒーを飲むこともありますよね。
そういう時にはこのOne More Coffeeサービスを使って一気に二人分注文します。
注文の際に「おかわりで同じものを下さい。」といえばOKです。
例えば、アイスコーヒーGrandeが360円、おかわりが150円の合計510円です。
一人あたり255円でスターバックスを味わえるとしたら悪くないですよね。
勿論、ホットでも同じことが出来ます。
まとめ
スターバックスの節約方法には、タンブラーやマグカップを持参すると20円引きになることはあまりにも有名です。
他には、店舗によってのクレジットカードの使い分け、ドリンクチケットがもらえるキャンペーンやワンモアコーヒーサービスがあります。
ワンモアコーヒーサービスで、レシートも取っておく機会が増えると思いますが、更に、もしカスタマーボイスレシートが出てきたら一杯無料になります。
レシートに記載されたURLへアクセスしアンケートに答えると番号が発行され、店頭でどれでも好きなドリンクが一杯無料になるというものです。
これからスターバックスへ行く際に楽しみの一つになりますね!