肉まんが美味しい季節になってきました。
コンビニでもは既におでんなんかも出てますし。
所で、みなさんコンビニの肉まんは食べますか?
僕は朝ごはんに、たまに食べています。
まあ、コンビニの肉まんて「いつものあの肉まん」なわけです。
スーパーで袋入りを買ってきて自宅でレンジでチンして食べる肉まんとほぼ同じですよね。
そう考えるとコンビニの肉まんって結構高い気がします。
スポンサーリンク
でもファミマの「プレミアム肉まん」はちょっと違います。
確か去年も思ったことですが、やっぱり美味しいんです。
今日久しぶりに食べましたが、凄く美味しい!
思わず記事に書きたくなるくらいです。
僕は、そこまで凄く肉まん好きというほどではありませんが、たまに食べたくなります。
特に551蓬莱の肉まんが恋しくなります。
以前にもネットで注文して食べましたし。
美味しい肉まんはそれ一つでメインになりますよね。
さて、このファミマの「プレミアム肉まん」はいわゆるいつもの100円くらいの肉まんとは全く違います。
中の肉の感じが違うんです。
551蓬莱の肉まんをお手本にして作ったのかなと思うほどです。
初めて「プレミアム肉まん」を食べた時は「蓬莱やんコレ!」と感じました。
お肉がゴロゴロしてとってもジューシー。
残念な事にこの記事を書いているのは食べ終わった後なので写真はありません…
冒頭の肉まんについていた紙の写真で許してください。
スポンサーリンク
値段は198円です。
いつもコンビニ肉まんの2倍近くです。
たまにファミマ会員は20円か30円引きをやってますよね。
肉まんの代表格の551蓬莱の肉まんって、美味しいですが店舗に買い行くか、ネットで買うかしか無いので結果的に割高になってしまいます。
ネットでの購入の場合は送料もあるし、1つじゃ購入出来ないので大量に購入しなければなりません。
店舗に買いにいくとしたら交通費と時間が掛かります。
どっちも節約には問題があります。
だったら、もうファミマの「プレミアム肉まん」で僕は大満足です。
200円で満たされますから。
蓬莱の肉まんファンは勿論、肉まんをちょっと食べたくなった人は是非試してみてください。
食べる前にあまり期待してしまうと、ハードルが上がってしまうので「みつおって奴がそう言えば、言ってたよなー」くらいの軽い気持ちで。
ちなみに
期限切れ間近の楽天ポイントやTポイントがあるけど、どうしても消費方法が見つからないという人は、楽天市場やヤフーショッピングに551蓬莱の肉まんが売ってますよ。
送料などを入れると結構割高になりますし、冷蔵庫のスペースを占領することになるので、あまりオススメはしませんがポイントを無駄にしてしまうよりかはいいかもです。
ファミマの「プレミアム肉まん」また今度食べよー。