今月もやってきました。
ひふみ投信の積み立て経過状況を公開です。
僕も月に一度のこの記事を書く時にしかひふみ投信にはログインしていない状況です。
このブログをやってなかったら、もしかしたら半年くらいはログインしない可能性があります。
いや、1年はログインしてないかも…
僕は、まあそのくらい放置が好きです。
放置が好きというよりは、面倒臭がりなだけですけどね。
そんな面倒臭がりな僕でも出来るのがひふみ投信です。
なんか最近ではバンバンメディアでも取り上げられてすっかり有名になってしまった感があります。
では早速今月の成績を見てみます。
スポンサーリンク
2017年7月のひふみ投信の積み立て状況。
僕は今、月に10,000円ずつ積み立てしています。
今月で16ヶ月目です。
そして、今月は36,383円のプラスです。
先月は33,739円のプラスだったのでまた増えています。
なんか順調すぎますね。
「マイナスにならなければいい」もしくは「少しプラスになればいいかな」くらいの気持ちで始めたので嬉しい限りです。
160,000円が196,383円に。
めちゃくちゃいいじゃないですか。
まあ税金は取られるのだろうけど。
今後もこのまま積み立ては継続していく予定です。
20年は続けたいと思っています。
多分…
どうしてもお金が必要になったら考えるかも知れませんが。
もし20年積み立てたとした僕は60歳手前です。
10,000円×12ヶ月×20年=240万。
240万からどこまで増えているかという事ですね。
僕が一番初めに始めたインデックスファンドはひふみ投信だった。
実は僕がはじめて買ったインデックスファンドがひふみ投信でした。
当時はとりあえず投資したい、何か行動しよう、始めようという事で。
僕の中では、色々考えることも大切だけど行動することが何よりも大事だと思っています。
そんなこんなで、そんなに知識もないままにネットでちょっと検索して良さそうだと思いひふみ投信を選びました。
結果的にはそれがいい結果になっています。
たまたまですけどね。
妻には、たまに「ちゃんと考えてしないからよー」と言われますけどね…
まとめ
ひふみ投信の2017年7月の積み立て経過状況でした。
今のところ一度もマイナスになることなく順調にプラスになっています。
完全に放置していてこんなにプラスになるなら、もっと前から始めればよかったと思うくらいです。
だって銀行口座に10,000円を毎月貯金するくらいならひふみ投信の方がいいじゃないですか。
こんなに増えるなら。
勿論元本保証でないリスクはありますけど。
20代の時から始めたかった…
毎月10,000円なら20代でも出来てたし。。
ひふみ投信がいつから存在しているのかは知りませんけど。
やっぱり早く知って早く始めるというのはかなり有利だという事ですね。