先日、不動産屋さんへ行ってきました。
住居用ではなく、新しく始めたい事があってそのために。
住居用では無いので物件も結構限定されてきます。
既に数件の不動産屋さんをまわってきましたが、お店によってかなり対応が違うものです。
当たり前と言えば当たり前ですが。
フレンドリーなところもあれば業務的な対応のところも。
物件を探すだけじゃなく、もっと深いところまで相談に乗ってくれるところも。
ある不動産屋さんなんか「確認して連絡しますね」と言いながらそのまま全く連絡ありません。
こういう所では絶対契約したくないですよね。
もう信用出来ないですし。
さて、不動産屋さんにも色々ある事が分かりましたが、結局紹介してくれる物件はほとんど同じなのです。
不動産屋さんのみが見れる共有のサイト「REINS」で検索するだけですから。
あとは不動産屋さんが管理している自社物件などがあれば、ちょっと差がでるくらいです。
あとは、契約する際には少しでも費用は抑えたいですよね。
スポンサーリンク
仲介手数料がゼロのところか一か月分のところか。
不動産屋さんに部屋を紹介して貰って契約する際には仲介手数料が掛かります。
家賃の半月分だったり一か月分だったりします。
そして、中には仲介手数料が「ゼロ」という不動産屋さんがあります。
僕が先日行った、とある不動産屋さんはどの物件を契約しても「仲介手数料ゼロ」なのです。
これかなり凄いですよね。
という事は。。
同じ物件でも、行く不動産屋さんによって仲介手数料が全く違うわけです。
という事が起きてきます。
例えば2、3万の家賃だとしても大きいですが、10万とかする家賃なら話が結構違ってきますよね。
初期費用を抑えるには絶対B社での無料での契約が良いに決まっています。
これ普通ですよね。
でも今後の事を考えると悩むところなのです。
人柄と今後の繋がりを考えるなら。
今後の付き合い無しで、一回限りの契約だったら迷わず僕は「ゼロ」の不動産屋さんで契約します。
でも、先日行った仲介手数料一ヶ月の不動産屋さんの担当の方とは、もしかしたら今後もお世話になるかも知れないのです。
内装をいじる業者さんを紹介してもらったり、色々な方を紹介してもらえそうです。
内装の業者さんを探す際に初めての人だとボッタくられやすいそうです。
どこまで本当の話かは分かりませんが。
そして、僕が内見できる曜日がこの不動産屋さんが休みの曜日しかなかったのですが「僕、休日出勤しますよ」だって。
結構ガッツがあります。
ちなみに会社まで片道1時間掛かるらしいです。
あとは担当のお客さんだったネイルのお店にオープン時から数年通っているという話も。
男性ですが実際にネイルしてました。
色々話をしていると、この方は人とのつながりを大切にしているという印象を受けました。
こういう繋がりを大切にしたいとか、活かしたいなら仲介手数料一ヶ月払ってでもいいかなと思ったりもします。
ちなみに「仲介手数料ゼロ」の不動産屋さんは割りと業務的でした。
対応が悪いとかではありませんよ。
普通です。
僕のその時の担当の方がたまたまそういう人だったのかもしれませんし。
おわりに
物件を探す際にはどこの不動産屋さんへ行っても大体同じ物件を紹介されます。
あとはその会社が物件を持っているか、そして担当の方の知識と探す力になります。
不動産屋さんを数件訪ねて、もし同じ物件を紹介されるなら、仲介手数料が半月や無料の不動産屋さんで契約すると圧倒的に節約になりますよ。