ヨドバシカメラ使ってますか?
リアル店舗じゃなくてウェブで。
実は結構使えますよ。
ネットショッピングで気になるのって二つですよね。
大体これだけですよね。
価格はポイント還元も含めて考えます。
そして僕が使うECサイトはほぼ以下のいずれかです。
( )は送料です。
ヤフーショッピングや楽天では、送料はお店によって異なりますが安くても5,000円以上などが殆どです。
一番困るのが2,000円未満の買い物です。
アマゾンでも送料が掛かってきます。
いくつか購入して2,000円を超えることは出来ますが、どうしても欲しいものが無い場合は困るわけです。
以前、送料を安くする方法は紹介しましたけどね。
アマゾンで1,000円の商品が一点だけ欲しい、500円の商品が一点だけ欲しい、しかも出来ればすぐ欲しい!
でも送料は嫌だ!
そんなワガママな時に使えるのがヨドバシカメラです。
実はアマゾンよりも凄く便利に使う事が出来ます。
スポンサーリンク
ヨドバシカメラは送料無料で到着も凄く早い!
僕は「オクトセラピエ」というシャンプーが欲しかったのですが、ドラッグストアを数軒まわってもどこも置いてませんでした。
直ぐ欲しかったのでリアル店舗で探しました。
でも、直ぐ欲しいけど在庫がどこにも無いとなると、もうネットしかありません。
価格は大体800円から900円ほどです。
つまりヤフーショッピングや楽天は使えません。
送料が掛かる事が確実なので。
そして2,000円未満なのでアマゾンでも送料が掛かります。
アマゾンの定期便にすると送料無料になり価格も安くなりますが、最短でも5日程度掛かります。
でも僕は「すぐ」欲しいのです。
ちなみにアマゾンでは859円です。
定期便にすると773円です。
そしてヨドバシカメラが945円です。
10%還元でポイントが95円相当付きます。
つまり実質850円です。
そしてなんと送料が無料。
シャンプー1,000円未満がたった1本だけですよ。
しかも、僕が注文した翌日の午前中には到着。
スマホで注文したのは、到着日前日のお昼過ぎです。
これ凄くないですか?
通常のアマゾンの値段よりも安く、しかも送料無料、しかも翌日の午前中に到着。
そして、今回届いたシャンプーの梱包はかなりしっかりされていました。
シャンプー1本でもかなり厳重です。
これだけやって、ヨドバシカメラは利益があるのかちょっと心配になるほどです。
まとめ
2,000円未満の商品がすぐに欲しい時にはヨドバシカメラを要チェックです。
「2,000円未満すぐはヨドバシ」
これ覚えておくといいですね。
300円台のシャンプーでも電池でも小さな雑貨でも送料無料で、しかも到着も早いのはかなりの強みです。
ヨドバシカメラ万歳!
みんながヨドバシカメラを使い始めて、配送料金の改定などがあると困りますので、コッソリ使う事にします。
地域によっては翌日配送じゃないかもですね。