最近、僕の知り合いでヤフオクを始めたいという人がいました。
この知人は、ヤフオクで出品をしてみたいという事でした。
そこで僕は登録の流れや、出品方法を色々と質問されたのです。
僕はヤフオク歴が、それなりに長いので勿論色々教えました。
ラインでのやり取りで教えていたので、正直ちょっと大変でしたけど…
PCの登録画面の写メを送られたりして…
そして、ラインでやり取りしている際に、ちょっとこの人「終わってるな」と感じる事がありました。
ちょっと乱暴な表現ですが、本当にその時はそう感じました。
ヤフオクを始める際に、クレジットカードを登録しなければならかったようです。
どの部分でクレジットカードの登録が必要だったのかは僕にはちょっと分かりません。
僕がヤフオクを始めたのは、かなり前ですし今ではやり方が変わっているので。
そして、その人が言うには、
「クレジットカードは、出来ればこういう所では登録したくないんだよねー。」
とか言うのです。
そんな事、僕に言われても…
スポンサーリンク
そして「こういう人はきっと節約術が実践出来ない人だな」とも感じました。
だって、ネットでの決済にクレジットカードを登録したり、使ったりする事なんて、今はもう当たり前じゃないですか。
確かに、これまで全く経験がない人は「クレジットカードの悪用が恐い」と思うかもしれません。
この気持ちは僕も凄くわかります。
ちなみに、僕の両親もこういう考えの人です。
比較的、世代が上の方はネットでの「悪用が恐い」という考えの人は多いのかもしれません。
でも、かと言って今後もずっとネットでクレジットカードを使わずにコンビニ支払いや、振込みで決済すると節約は出来ません。
だってクレジットカードのポイントを貯める機会をどんどん無くしているわけで。
例えば何かの支払いを、クレジットカードではなくコンビニ支払いにしてnanacoで支払うとしても、そもそもnanacoへのチャージをクレジットカードでしないとだし。
特に若い世代は最低限ネット決済時にクレジットカードを使えなければ、今後はますます不便な生活を強いられてくると思います。
更に言うと、
クレジットカードをネットで使う事に抵抗があるなら、フィンテックなんか、もうほぼ無理なわけです。
だって、ほとんど個人情報をあれこれ登録することになりますし。
インターネット初心者は、きっと僕のブログは読まないと思います。
既にそこそこネットを使えて、ちょっと節約や投資に興味がある人。
こういう方が、きっと読んでくれている方です。
もしこの先、色々な方法で節約術を実践していきたい人は、まずはクレジットカードを最低限ネットで使えるようにしておきたいところです。
ネットでクレジットカードを使うなんて「悪用が恐い」と言う人もまだまだ居ると思いますが、これは「火事になるから料理はしない」というのと同じようなことなのです。
これ、ブログでちょいちょい書いてますが。
ネットでクレジットカードを使うと、確かに悪用の危険性もゼロではありませんが、全く使わない、全く使えないことの方が僕は恐いです。
今日はそんなネットリテラシー的なお話でした。