最近イオンカードセレクトのお得な使い道を色々研究しています。
折角なら使い倒したいですよね。
 
 
普通預金の金利0.1%だけでも勿論凄く素敵なカードですけどね。
 


 
 
折角その他にもお得な使い道があれば把握しておきたいです。
 
 
特にイオン系列のスーパーへ行く人は要チェックです。
 
 
使い倒してどんどん節約したいところです。
 
 
僕はイオン系列には頻繁には行きませんが、それでもたまに行きます。
月に一度くらいでしょうか。
 
 
今日は無料でゲット出来る「ぴゅあウォーター」の件です。
 
 
この「ぴゅあウォーター」ですが、なんと1日2回まで無料で給水出来ます。
 
 
凄くないですか!?
 
 
「ぴゅあウォーター」って何って人の為に、説明すると。。
 
 
たまに、スーパーには専用ボトルを購入して数十円で給水できるサーバーを設置していますよね。
 
 
僕も、昔住んでいた近所のスーパーにありました。
だいたい1日おきくらいによく使っていました。
 
 
今は設置してあるスーパーが近所にない為、ペットボトルの水を購入しています。
ペットボトルは2リットルで大体安くて80円くらいでしょうか。
 
 
僕が飲む為ではなく、子どものためです。
まだ子どもが小さいので。
 
 
もし自宅近所にイオンやマックスバリュー、その他のイオン系列設置店があれば、きっと僕は「ぴゅあウォーター」のヘビーユーザーになっていたと思います。
 
 
近所にないのが凄く残念。。
 

スポンサーリンク

「ぴゅあウォーター」を無料で給水するといくら節約になる?

「ぴゅあウォーター」が無料になると月にいくら節約になるのか気になるところですよね。
 
 
通常は有料で2リットルで20円、4リットルで40円の給水です。
専用の空ボトルは2リットルと4リットルが有料で販売されています。
 
 
2リットルでも4リットルでも1日2回なので4リットルがいいですね。
最大で8リットル無料で給水出来る計算です。
 
 
1日4リットル迄しかいらないという人は、2リットルボトル2本の方が使い勝手はいいですけどね。
 
 
料金は同じですし。
 
 
4リットルを毎日お買い物の度に給水したとします。
 
40円×31日=1,240円
 
 
イオンカードセレクトを持っていれば1,240円分の給水を無料で出来ます!
 
 
1日に2回までなので8リットルの人は更に2,480円の節約です。
 
 
完全に車移動になりますけどね。
 
 
毎日8リットルを使用する家庭は大家族か、飲料以外にも何でも「ぴゅあウォーター」を使用する家庭のどちらかですね。
 
 
もし市販の2リットルのミネラルウォーターを購入した場合1本80円とすると、8リットルでは320円分が節約出来ます。
 
 
半分の1日4リットルを毎日飲む計算では、月に4,960円の節約です。
 
 
160円(2本)×31日=4,960円
 
 
また、普通に水道水を飲料用に使っている家庭でも、単純に水道水の節約になるのは言うまでもあありません。
 
公式サイト

自宅専用のウォーターサーバーを使っている場合。

僕もつい最近まで自宅にてウォーターサーバーを使っていました。
 


 
 
結局は不要になり今では解約しています。
 
 
契約している時には2ヶ月に1度4,300円ほど掛かっていました。
 
 
電気代もいれたらきっと2ヶ月5,000円ほどだと思うので、ひと月あたり2,500円程度でしょうか。
 
 
僕の場合は、ほぼ使わない環境になってしまった為にこの料金でした。
通常利用の場合は1ヵ月5,000円程度だと思います。
 
 
イオンカードセレクトがあれば、イオンまで行く手間はありますがこれらの料金が無料になるという事です。
 
 
別途専用ボトル代数百円は掛かります。
 
公式サイト

専用ボトルは注意も必要。定期的に買い替えるのがベター。

ぴゅあウォーターは、その名の通り不純物を排除したピュアなお水です。
 
 
このお水自体は腐らないのですがボトルの繰り返しの使用で雑菌が繁殖したりします。
 
 
僕も昔スーパーで給水している時に経験があります。
ボトルに雑菌が繁殖すると生乾きのようなニオイがしてきます。
 
 
空ボトルの中を綺麗に洗浄することはなかなか難しい為、定期的に新しいものへ交換するかニオイが少しでも出てきたら直ぐに交換した方がいいです。

まとめ

近所にイオン系列のお店がある人は、イオンカードセレクトは必携のカードです。
年会費は勿論無料です。
 


 
 
金利以外のメリットも沢山享受できます。
今回は「ぴゅあウォーター」が毎日無料で給水できるというお得な情報でした。
 
 
もし今イオン系列のお店で有料で給水している人は、早めに持っておきたいカードです。
この際イオンカードセレクトを使い倒しましょう。
 
公式サイト