「GU」へ行って来ました。
 
 
gu1
 
 
初めてジーユーに行きましたが、凄く安いです。
 
 
ユニクロがファストファッションで安いと言われますが、一度ジーユーへいくともうユニクロにはもう戻れないかもしれません。
 
 
最近ではユニクロはちょっと高くなったというのもありますが。
 
 
兎に角ジーユーは安いという事です。
 
 
帽子なんか390円ですよ。
 
 
gu2
 
 
他の商品もかなり安いです。
 
 
ニットなんかも990円であります。
 
 
しかも、かなりの種類のデザインが990円です。
 
 
僕もニット990円は購入しました。
 
 
更に、商品によってはアプリ会員で更に安くなる商品もあります。
 
 
gu4
 
 
商品によっては1,000円も安くなるので、ジーユーに行く人は必ずダウンロードしておくべきアプリです。
 
 
gu3
 
 
そして、パンツもかなり安いです。
 
 
パンツも一本買いました。
 
 
色々な商品が安すぎて驚いたのもありますが、その他にも驚きがありました。
 
 
それがセルフレジです。
 
 
セルフレジって、もう割りと当たり前になってますよね。
 
 
西友とかもあるし。
 
 
僕は洋服やさんでセルフレジは初めてです。
 
 
初めて行く人は、セルフレジにちょっと戸惑うと思います。
 
 
今日はセルフレジの簡単な使い方と流れを書きたいと思います。
 

スポンサーリンク

ジーユーのセルフレジの流れ。超簡単です。

セルフレジはこんな感じです。
 
 
gu-self1
 
 
基本的にはこのように画面に進め方が出るのでこのとおりに進めれば出来ます。
 
 
gu-self2
 
 
もしくは分からない場合は近くに店員さんがいるので聞くことも出来ます。
 
 
まずは、ハンガーを外し商品を下のロッカーみたいなところへ入れます。
 
 
gu-self3
 
 
アプリがある人は会員証のバーコードをスキャンです
 
 
gu-self4
 
 
そうしていると、画面に商品と値段が勝手に出てきます。
 
 
gu-self5
 
 
これ凄いですよね。
 
 
だってバーコードを「ピッ!」とか何もやってないですよ。
 
 
ただ、ロッカーみたいなところに適当に入れただけです。
 
 
凄い技術ですよね。
 
 
次に、パンツの購入の場合は「すそ補正」がありますのでここで「はい」
 
 
gu-self6
 
 
すると、すそ補正の種類が出てきます。
 
 
gu-self7
 
 
僕のパンツの場合は「ミシン縫い」しか選べなかったのでこのまま次ぎの画面へ進みます。
 
 
1点だったので「はい」
 
 
gu-self8
 
 
あとは現金かクレジットかを選びます。
 
 
gu-self9
 
 
僕は勿論ここでラインペイです。
3%更に節約です。
 


 
 
支払いが終わると、なんだか凄い数のレシートが出てきました。
 
 
gu-self10
 
 
支払いが終わると、後ろの袋詰めするカウンターで自分で袋へ入れます。
 
 
gu-self11
 
 
こんな感じで棚に沢山の大きさの袋が準備されています。
 
 
gu-self12
 
 
もし僕のようにパンツの「すそ補正」がある人はすぐ隣のサービスカウンターへ行き、パンツと出てきたレシートを渡します。
 
 
gu-self13
 
 
ちなみにレシートはどれを渡したらいいか分からなかったので僕は、出てきたレシート全部渡しました。
 
 
gu-self14
 
 
あとは店員さんがやってくれますよ。
 
 
受け取りの際の引換券を貰って、あとは受け取り時間になったら受け取りに行きます。
 
 
僕のようにパンツ購入ですそ補正がある場合は、まずはフィッティングルームで試着して店員さんに裾に安全ピンを刺してもらいます。
そして、その商品を持ってセルフレジへ持っていく手順です。

兄弟ブランドのユニクロと比べての品質は?

気になるのが上位ブランドのユニクロとの比較です。
 
 
これは、触ってみると割りと直ぐに分かると思います。
 
 
特にニット系なんかはジーユーは兎に角「薄い」と言う印象です。
 
 
ユニクロの方がしっかりしている印象です。
 
 
価格差があれだけあれば当然と言えば当然です。
 
 
でも「薄いから悪い」のかというと僕には分かりません。
 
 
薄くてデザイン的にサラッときているのがいいという場合もあるでしょうし。
 
 
逆にユニクロと「ほぼ同じ」ような感じの商品が3分の2や半値程度の価格で販売されている商品も多いです。
 
 
というかほぼそんな感じです。
 
 
ファッションのサイクルが早い人、特に若い人は圧倒的にジーユーだと思います。
 
 
年齢がちょっと上の人はしっかりしたユニクロがいいのかもしれません。
 
 
商品によってはジーユーでも全然十分な商品が沢山あります。
 
 
使い分けでする事でかなり節約できるブランドであることは間違いありません。

おわりに。

GUはビックリするほど安い商品が沢山あります。
 
 
一度行くとハマる人も多いのではないでしょうか。
 
 
更に安くゲットする為にアプリのダウンロードは必須です。
 
 
パンツの補正は残念ながら最低200円掛かります。
ユニクロは一定の金額以上は無料です。
 
 
それでも安いことには間違いないので是非一度行ってみてください。
 
 
ちなみにオンラインショップもありますよ。