オイシックスというものは聞いたことありますか?
 
 
僕は名前は知ってましたが初めて使ってみました。
 
 
さて、
 
 
オイシックスって何?という人もいると思います。
 
 
簡単に言うと食材を宅配してくれる業者です。
 
 
宅配業者は今本当に色々ありますよね。
 
 
その中の一つです。
 
 
子どもの「たまひよ」か何かの登録で無料案内が来てましたのでお試しでビビンバが作れるキットを申し込みました。
 
 
材料が全て揃って宅配されるので、届いた材料で簡単に料理できます。
 
 
中にはそもそも切ってある食材まで準備されています。
 
 
しかも野菜も洗ってあるという事なので本当に簡単です。
 
 
料理が出来ない僕でもあっと言う間に出来ました。
 
 
しかも凄く美味しかったです。
 
 
凄く忙しい人や、子育て世代やなかなか買い物に出れない人には結構便利だと思います。
 

スポンサーリンク

オイシックスから届いた食材。結構豪華でした。

箱がこんな感じで到着です。
 
 

 
 
中を開けるとこんな感じ。
 
 
oisix2
 
 
食材はこんな感じです。
これは2人分です。
 
 
oisix3
 
 
人参なんかは既にカットしてあります。
 
 
しかも卵は既に半熟たまご状態で宅配されます。
 
 
簡単に作れるという事なので僕が作ってみました。
 
 
面倒くさがりな僕は、順番はあまり気にせずにとりあえず、全部一気に炒めました。
 
 
炒めて、あとは付属の調味料を入れるだけです。
 
 
そしたらこんな感じであっという間です。
 
 
oisix4
 
 
結構美味しそうですよね。
実際に凄く美味しかったです。
 
 
ちなみに、半熟たまごは乗せませんでした。
 
 
一つは乗せてみましたが、ちょっと生臭さが苦手だったため。
 
 
oisix5
 
 
韓国風スープもセットで入ってますが、ちょっとだけ調味料を準備しなければなりませんでした。
 

  • 醤油
  • ゴマ油
  • 中華だし(鶏がらスープなど)
  •  
     
    この上記3つはセットに含まれていません。
     
     
    僕は中華だしにウェイパーを使いました。
     
     
    このスープは、上記の3種の調味料に加えて、キットに入っている豆腐とネギと味付け海苔だけです。
     
     
    一度レシピ覚えたら自宅でいつでも作れそうなスープです。
     
     
    しかも凄く美味しいし。
     
     
    かなりオススメのスープです。

    オイシックス流の韓国風スープのレシピ。

    韓国風スープは材料が少ないのでオイシックス関係無しに作れます。
     
     
    凄く美味しいのでレシピをメモしておきます。
     
     
    僕もまたいつでも作れるように。
     
     
    準備
     

  • 水 400cc
  • 中華だし 小さじ1
  • (鶏がらスープの素など)

  • 醤油 小さじ2
  • ごま油 少々
  • 絹ごし豆腐 少々
  • 小ネギ 少々
  • 味付け海苔 1袋
  •  
     
    まず、豆腐を小口切りにします。
     
     
    1cmくらいでしょうか。
     
     
    400ccの水の中に切った豆腐をいれて中華だしを入れます。
     
     
    あとは沸騰したら、火を弱めて味付け海苔をちぎって入れます。
     
     
    あとは火を止めて最後にごま油と醤油で仕上げます。
     
     
    そこに、切った小ネギをいれて完成です。
     
     
    味の濃い薄いはお好みで調整したらいいと思います。
     
     
    ポイントは味付け海苔です。
     
     
    もし、自宅でこのスープを作る時は普通の焼き海苔とかでは無く必ず味付け海苔です。
     
     
    安くて簡単で凄く美味しいので完璧です。

    おわりに。

    オイシックスは普通の食材の他にも、メニューのキットを届けてくれます。
     
     
    「外食やお弁当はちょっと」という人は凄く便利です。
     
     
    まずはお試しで注文出来るので、気になる人は是非一度。
     
     
    僕は、今回たまたま何かのキャンペーン(多分たまひよ)でビビンバのキットのみが無料で注文できました。
     
     
    通常はビビンバキットの他に野菜などがモリモリ入ったお試しセットがあります。
     



     
     
    今って野菜が高いのでこれはこれで凄く素敵です。
     
     
    僕は今度、通常のこの野菜も入ったお試しセットを注文してみようかと思っています。
     
     
    時期によってお試しセットの内容はちょっと変わるかもしれませんが、これだけモリモリ入ってたら嬉しいですよね。
     
     
    しかも安心安全な食材なら素敵です。