節水する方法として以前に節水シャワーヘッドの事を書きました。
今回は通常のキッチンや洗面所に取り付ける節水ヘッドです。
それが「Altered:Nozzle」です。
しかも、その節水率が凄い事になっています。
驚異の98%
かなりの節水が期待できます。
もし、本当に98%なら欲しいですよね。
しかも、既存の蛇口にも超絶簡単に30秒程度で取り付け可能だという事です。
既に何かしらの節水機器を使ってる人もいると思いますが、「Altered:Nozzle」は間違いなく最も節水できる機器だと思います。
スポンサーリンク
原理としては良くある方法で、いわゆるミスト状にするという方法です。
このあたりは節水シャワーヘッドと同じ考え方です。
勿論、ミスト状の他にシャワー状にも出来ます。
98%の節水になるのはミストモードにした時に節水率という事です。
シャワーモードにした場合は75%の節水です。
75%でもかなり節水になる事は間違いありません。
手を洗ったり、野菜を洗う時にはミストモードにして。
お皿を洗う時にはシャワーモードで、と自由に切り替えは可能です。
この先端の「Altered:Nozzle」をちょっとひねるだけです。
取り付け部品は中側と外側があるようです。
蛇口の部品を外して
中に「Altered:Nozzle」の部品を挿れて
スポンサーリンク
あとは外側にも、ミストとシャワーの切り替え部品をつけます。
確かに簡単です。
ただ、サイズが合えばですね…
Altered:Nozzleはさまざまなタイプの蛇口に装着できるように、内径が20.88mm・18.20mm・15.00mmのものが用意されています。ただし、Altered:Nozzleは蛇口の先っぽにねじ巻き式に固定するアイテムなので、蛇口の先端がクルクル回して外れないタイプのものには装着できません。
唯一ここだけ弱点ですね。
どんな蛇口にも取り付け可能というわけではありません。
現在はまだ商品化していない状態で、クラウドファンディングで出資を募っています。
既に目標資金の4倍は集まっている状態で製品化もまもなくです。
2018年8月現在、既に商品化されアマゾンで販売されています。
さいごに
Altered Nozzleをつければ、キッチンで98%の節水が出来ます。
お風呂のシャワーとキッチンで節水すれば、水道代はかなり節約可能です。
2018年8月現在は、アマゾンにて販売されているのを確認しました。
価格は13,013円と、Kickstarter時の3倍ほどとなっています。
レビューはなかなか良さそうでした。