カレーうどん専門店「千吉」を知ってますか?
 
 
メニューも豊富で限定メニューもよく出ます。
 
 
今日は、そんなカレー好きやうどん好きにはたまらないカレーうどん千吉で安く食べる方法です。
 
 
僕も良く使うクーポンサイト「GROUPON」があります。
 
 
今回は、このグルーポンを使って「カレーうどん千吉」で、半額で期間限定メニューを食べてきました。
 
 
senkichi
 
 
ここ数年、毎年5月頃からクーポンの販売を開始してる気がします。
もし「カレーうどん千吉」を半額で食べたい人は、5月以降にグルーポンのサイトをチェックすることをオススメします。
 
 
販売終了期間は、年によって異なるかも知れませんが8月になっても継続して販売している年もあります。
 

スポンサーリンク

千吉の夏限定メニュー3種類が半額で食べることが出来ます。

senkichi4
 
ある年の限定メニュー3種類はこんな感じです。
 
 
メニューにも記載がありますが、通常は780円で販売されています。
グルーポンでクーポンを購入する事で半額の390円で食べることが出来ます。
 
 
僕が実際に食べた写真を掲載しておきます。
 
 
まずは、和風仕立てのグリーンカレーつけうどん
 
senkichi6
 
 
から揚げが揚げたてで美味しいです。
 
senkichi7
 
 
このつけ汁?、つけカレー?とでも言うのでしょうか、冷たいグリーンカレーにつけて食べます。
まさに、夏の限定メニューです。
 
senkichi5
 
 
次に、キーマカレーうどんです。
 
 
彩りが凄く鮮やかで綺麗でした。
写真では、いまいち伝わりにくいですが…
 
senkichi8
 
 
キーマカレーうどんは、美味しくてこの年は何度も食べました。
 
 
メインのキーマカレーは勿論美味しいですが、素揚げされたナスと玉ねぎ、特にブロッコリーが凄く美味しいです!
 
 
この素揚げされた野菜も唐揚げ同様に揚げたてでした。
 
 
こんなに素揚げ野菜が美味しいなら自宅でもやってみようかと思うくらいでした。
 
 
あと1種類は、焼きチーズカレーうどんです。
 

udon
 
 
辛さがほとんど無いので、辛いものが苦手な人にはオススメです。
チーズでかなりマイルドにしています。
 
 
また、野菜が半日分摂れるという事なので、一人暮らしの人や食生活が乱れている人にはいいですね。
 
 
クーポンには含まれませんが、ライスは別途注文出来るので、もしカレーが残った場合はカレーライスも出来ます。

おわりに

「カレーうどん千吉」は毎年5月頃にクーポンサイト「GROUPON」に掲載される可能性が高いです。
 
 
夏限定のメニュー3種類が半額で食べれるので、もし行動圏内に店舗がある人は一度試してみてください。
 
 
カレーうどん千吉の店舗は沢山ありますが、クーポンが使える店舗がそれぞれ指定されます。
グルーポンで購入前に必ず使用可能な店舗をチェックしてください。
 
 
また、使用時間は14時以降なのでランチでは使えません。