ファミペイ
 
こんにちは。
 
 
みなさんPay生活送ってますか?
 
 
ラインペイだったり、PayPayだったり、その他色々なQR決済の事です。
 
 
今日はその一つの「ファミペイ」のポイント期限についてです。
 
 
僕も以前に以下の記事で凄く得した事を覚えています。


 
 
それ以降ちょこちょこ使っているわけですが、ファミペイで獲得したポイントには実は有効期限があります。
 
 
加算月を含めた6ケ月後の月末までです。
 
 
詳しい日にちは、ファミペイのバーコードのすぐ上の「FamiPayボーナス」のところをタップしたら、日程が表示されます。(ただし、➀の「FamiPayを使う」を有効にしていないと「FamiPayボーナス」は表示されません)
 
 
ということで、ただポイントを貯めただけでは、割と早くにポイントが失効してしまうので注意が必要です。
 
 
ある程度貯まったら、早めにポイントをファミペイにチャージして使うことが出来る状態にしておく必要があります。
 
 
※この作業をしないとポイントは貯まったままで、実際に使うことは出来ません。
 
 
チャージ方法は簡単です。
 
 
➀の「FamiPayを使う」状態にします。

右上部の「チャージ」をタップします。

選択肢の中から「FamiPayボーナスでチャージ」

「チャージする」をタップ

 
 
これで完了です。
簡単ですね。
 
 
ということで、通常はポイントの期限は1年間だったりが多いですが、このファミペイのポイントは6ヶ月と短めですので、忘れて失効してしまうことが無いよう注意してください。
 
 
僕も2019年の年末になってギリギリで気づきました。
危うく数千ポイントが失効してしまうところでした。
 
 
また、前回のようなお得なキャンペーンがある場合には、恐らく沢山使う機会が発生すると思いますので、ここに記しておきます。
 
 
とりあえず、みなさんもこの記事を読み終わったら自分のファミペイのポイントの期限を確認してみてください。