d払い
 
d払いのチャージ方法には、以下の3種類があります。
 

  • 銀行口座から
  • セブン銀行ATMから
  • コンビニから
  •  
     
    この3種類の中から、今日は「セブン銀行ATMから」チャージする場合についてです。
     
     
    僕も早速、セブン銀行から試してみようとしましたが、何度やってもATMの画面に表示されるQRコードが読み込めません。ちなみに、端末はアイフォンです。
     
     
    もしかしたら機種によっては、読み込めるかもしれません。
     
     
    じゃあ、どうやってATMに表示されたQRコードを読み込むのかと言うと、一度画面に表示されたQRコードを印刷します。
     
     
    操作方法は簡単です。
     
     
    ATMの画面に「印刷」というボタンが出るので、これをタップします。すると、いつもの明細が出てくるところからQRコードが印刷された紙が出てきます。その紙のQRコードをスマホで読み込めばOKです。
     
     
    あとは、ATMに表示される指示のままに進めていきます。
     
     
    これで、d払いの「セブン銀行ATMから」チャージが出来るようにします。
     
     
    初めてチャージする時に、うまく行かずにちょっと焦ったのでここに残しておきます。勿論、d払いの「カメラ撮影許可」はONにしておかなければならない事は、大前提です。