先日、地元の大学の仲間と久しぶりに渋谷で会いました。
年に1度くらいしか飲みになんて行きませんし、渋谷のお店も詳しくありませんし、どのお店に行くか悩んだのですが、ドリンクがALL200円という激安のバーに行ってみることに。
もう一度言いますが、ドリンクがオール200円ですよ。
しかも、居酒屋ではなく「BAR」です。
更に付け加えると、初めの一杯だけ200円でもなく、何杯飲んでもALL200円。
しかもフードメニューも安いという…
怪しさ満点。
ぼったくられるのか?
そんな気持ちでお店のドアを開けると、客層は若い人が多めな感じ。
恐らく20代しか居ない感じで、アラフォーのおじさん二人はちょっとアウェーな感じでした。
まあ、折角来たわけだし2、3杯だけ飲んで出ようという事に。
でも、「ドリンクがALL200円」の予想に反して、店内の感じは割りと普通のバーでした。カウンターとテーブル席があり、ちょっと窮屈めな感じだけど。
店内は人が多く写せなかったので一部だけ。
価格帯からしても予想は出来ましたが、オーセンティックバーではありません。凄くカジュアルな感じのBARです。あとは、ちょっとうるさい。
静かに飲みたい人には不向きです。
さて、気になるメニューはカクテルが本当に全部200円!しかも、かなりの種類のカクテルがあります。
ちょっと数えてないけど100種類くらいあったかも。
フードメニューはこんな感じです。
という事で、二人で4杯とチーズを注文しました。
チャージは1人400円でした。
【お会計】
合計 税込み2,160円
超明朗会計!
それにしても安い。
ちなみにカクテルの味は、まあ普通でした。
別に薄いというわけでもなく。
これで200円だったら本当に凄いです。
2杯目のはカミカゼは美味しかったな…
もう一杯飲んでも良かったかも。
しかも、氷が凄く綺麗だった印象的で、白いところが全く無い不純物のない氷でした。
普通のBARでは当たり前だけど、ここ200円のお店ですからね。
あとで、お店を確認すると高純度の「はんなり氷」というものを使っているみたいです。
ドリンク200円でここでまでやるって結構凄いですね。
ちなみに、注文は、QRコードを渡されるのでスマホから注文します。
注文時に店員さんをいちいち呼ばなくて済むので凄くいいです。
ちなみに、店員さんを呼びたいときには、スマホで「呼ぶ」ボタンを押せば来てくれます。
最後のお会計はレジにて。
という事で、ドリンクがALL200円の渋谷の激安BAR「moon walk」でした。
本当にドリンクはオール200円で、氷までも良いものを使ったお店でした。
勿論、ぼったくられるという事もなく。
ただし、学生や20代中心の人が行くような印象です。
30代以上は、ちょっと違うかなという感じでした。
20代だったら、好んで行ったかもしれませんが、今となってはもう行く事は無いかも。
もし、気になる人は一度くらいは行ってみてはいかがでしょうか。