こんにちは。
どうやら2019年の世界経済はかなり危険な香りがしてきました。
以前から記事に書いてきましたが、本当にこれまでにない大暴落がやってきそうな気がします。
ということで、米国株やETFは全て手放そうと思っています。
既にいくつか手放して、残りが3銘柄のみです。
スポンサーリンク
そして、気になる主な世界経済の不安材料を書いてみます。
まだいくつかありますが、これだけでも結構な材料です。
米中貿易戦争は頻繁にテレビでやっている通りです。
そして、実はもう既にアメリカを中心に中国への対応が着々と進んでいるみたいです。
とりあえず、ファーウェイのニュースでもお分かりの様に、中国は世界経済から締め出されるみたいな…
そして、アメリカは今「宇宙軍」の創設を検討しています。
つい最近、日本でも「宇宙部隊」を創設する事を検討しているということが報道されました。
「宇宙軍」「宇宙部隊」というと、まるでSFのような印象ですが、決してそういう事ではありません。宇宙船にのって、レーザービーム出して、宇宙人と戦うみたいな事ではないということです。
では、どういうことかというと、スマホでネットをするとき4Gというものがあります。
この4Gの次世代通信が5Gで、この5Gが衛星を使ったりする、つまり宇宙の領域です。
この「宇宙」の領域を中国に取られるのではないかと、今アメリカは必死になっているというのがあります。
しかも、既に5Gに関してはファーウェイやZTEをはじめとする、中国が優勢な状況です。
だからこそ、アメリカも今こうして焦って締め出しているとも言われています。
宇宙を征するものは世界を征する。
なのです。
スポンサーリンク
ちなみに、アメリカだけでなく、世界各国で連携して中国の締め出しがこれから進むようです。
中国に工場をもつ世界中の企業も、今後どんどん中国から撤退するかもしれません。
そして、テレビでも頻繁にやっていますが中国の経済成長の鈍化、既に結構職を失っている人がいるようで、これも世界経済に大きな影を落とします。中国の一帯一路戦略も今後どうなるかというところです。
次に、以前から言われてますがドイツ銀行がかなり危機的状況で、既にいつどうなってもおかしくないような状況です。ドイツ銀行は日銀の様な中央銀行ではなく、ドイツの普通の銀行です。
万が一破綻でもしたら、リーマンショックどころではないです。
間違いなく、とんでもない事がどんどん連鎖します。
そして、最後にイギリスのEU離脱問題です。
これもかなり、世界経済に影響を及ぼし、今後どうなるかは現時点では不透明な状況です。
米中貿易問題をメインにササっと来ましたが、もうこれだけでも十分すぎる材料でしょう。
2019年は、これらの理由からもどう考えても株価はいい方向に向かわないということで、全て売ることを決めました。
ただし、現物しかやってないので、カラ売りなどは特にやりません。
いつかやってきそうな暴落で、酷い事になっている時に拾うくらいでしょうか。
最後に、国内株のテンアライドだけは、まだ持っている予定です。
なんだか、おどしのような記事になってしまいましたが、僕が調べたり知った情報を書いてみました。勿論、売買の判断は自己責任でお願いします。