そこまで人気じゃないジザイルカード使っている僕ですが、最も高還元に使う方法が「僕の中」で確定しました。
「僕の中」でと言うのは、僕と同じような状況の人は今回紹介する方法が有効だという意味です。
それってどんな状況?ってことですよね。
ネット通販の「ヨドバシカメラ」を使っている人です。
スポンサーリンク
さて、以前は1.5%還元のクレジットカードとして有名だったらジザイルカードですが、今ではポイント交換先によっては1.2%になってしまいます。
たった0.3%の差ですが、クレジットカードの還元率の世界では0.3%はかなり大きいです。
ヨドバシカメラのポイントへ交換することで、ジザイルカードに貯めたポイントを最も高還元の、1.5%にする事が出来ます。
ちなみに、他に比較する交換先として、nanaco0.9%、ポンタ1.2%、楽天ポイント1.2%、Tポイント1.2%などです。
もしかすると、ヨドバシカメラをあまりご存じない方は「電気屋さんなんかでそんなに買い物しないよ」と思われるでしょう。
ところが、ヨドバシカメラは日用品から食品まで結構な商品をネット通販しています。
しかも、ここからが重要。
商品の値段に関わらず、一点からでも送料無料です。
「じゃあ、価格が高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、商品購入時のポイント還元を考えると、アマゾンやヤフーショッピングと同等だったりと、かなり使えるECショップと言えます。
という事で、送料を考えるとヨドバシカメラが最安だったりもします。
僕も今では、かなりヨドバシカメラヘビーユーザーです。
だったら、もうジザイルカードで貯まったポイントはヨドバシカメラのポイントに交換するしかないですよね。
重要:ヨドバシカメラのポイントに交換するにはゴールドポイントカードが必要です。
まとめ
ヨドバシカメラの通販を使う人なら、ジザイルカードで貯めたポイントはヨドバシカメラのポイント交換することで最高還元率の1.5%になります。
ジザイルカードのポイントは有効期限もありますので、失効してしまう前に必ず交換しておきましょう。
一応、有効期限前の少し前にメールが届くようです。
ただ、迷惑メールに振り分けられる場合もあると思いますので、いずれにせよたまに有効期限のチェックはしておきましょう。