シャワーヘッド
 
こんにちは。
 
 
節約大好きなみつおです。
 
 
さて、節約と言えば、固定費の見直しですよね。
 
 
このブログを立ち上げて、確か少し経ったくらいに、固定費の見直しの一つで「節水シャワーヘッド」の事は書きましたが、結局数年間購入出来ないままでした。


 
 
なんでって?
 
 
妻がイヤって言ってたから。
 
 
謎の「イヤ」
 
 
謎って言うか、ダサいシャワーヘッドで景観を乱すからって…
別にダサく無いのにさ。
 

スポンサーリンク

 
それが、最近急に「これいいよ」とか言って「節水シャワーヘッド」のリンクをラインで送ってきました。
 
 
ずっと拒否してたのに、何で今更?
と思いましたが、いい機会なので購入することにしました。
 
 
テレビかネットだかの影響っぽいです。
 
 
あとは、節約以外にもお肌にも良いというのを見たようです。
 
 
という事で、妻が送ってきた節水シャワーヘッドの商品リンク以外にもあれこれ探しました。
 
 
正直言うと、凄く安いものから高いものまで色々あります。
 
 
でも、流石にあまりに安い節水シャワーヘッドは不安だし、きっとシャワーの泡が細かくない、荒いものだろうという判断で、そこそこの値段のものを購入しました。
 
それが、「きれいと」です。
 
公式サイト
きれいと
 
 
まず、見た目はこれなら全くダサくないですよね。
寧ろ、今のシャワーヘッドよりもスタイリッシュでカッコイイ!
 
 
そして、重要な節水は約50%です。
水圧は失わずという所が重要です。
 
 
節水シャワーヘッドは、水圧が落ちるものも結構あるらしいから。
 
 
70%とかの節水シャワーヘッドも見たけど、あれはきっと水圧が落ちそうな気がするけど、どうなんだろ。
 
 
しかも、節水だけじゃなく、「きれいと」は、塩素除去して、更にミネラルイオン水になって、極小の泡で汚れを浮かして落とすっていう…
 
 
昔から、塩素は気になってたし、ちょうど良かったです。
塩素は髪の毛や頭皮には良くないって言いますよね。
 
 
しかも、極小バブルで頭皮の汚れも綺麗になりそうだし。
髪の毛が気になるアラフォーおじさんには嬉しい。更に、加齢臭の防止にもなりそう。
 
 
加齢臭は頭皮からも発生しますからね。
これ大事。
 
 
という事で、これに決まり。
 
 
気になる価格は9,800円でした。
 
 
まだ届いてないですが、楽しみです。
 
 
これで、シャワーで使用する水が半分になる計算で、水道代は全体の5分の3くらいになればいいな。
 
 
9,800円は簡単に元が取れそうですね。