こんにちは。
仮想通貨のXRP(リップル)を買いました。
買った価格は46.8円です。
指値が刺さった形になりましたが、そこから随分と下げて、何と40円にまで一時は下落しました。
こう言ったことも予想して、全力買いではないので良しとします。30円前半になったら、また少しだけ買おうかなと思っています。
もし興味がある人はXRP(リップル)を以下で購入出来ます。僕も使っている仮想通貨取引所です。勿論、金融庁の認可を受けている取引所です。
公式
QUOINEX(コインエクスチェンジ)
今回の資金に関しては、先日アマゾンとグーグルとアップルを全て売却した分があったので、割とまだ余裕があります。
それにしても、やはり今言った米国株の3銘柄は売却しておいて正解でした。
まあ、他の銘柄も全部売ってしまっておけば良かったですが…
この暴落は、どこまで続くのでしょうか。
ちなみに、もしリーマン級の暴落が来たら、消費税の10%への増税は延期されるかもしれないらしいですよ。
というか、ひふみ投信の藤野さん曰く、既に「リーマンショックに並ぶくらいの株価の割安状態」らしいです。「運用責任者からのメッセージ」でそのように書かれていました。
今、サクっとリーマンショック並と言いましたけど、これ凄い事が起きてますよ。だって、あの「リーマンショック」ですから。
どんなに株や経済の初心者でも名前くらいは耳にしたことがあると思いますし、つまりは、そのくらい大きな下落が、まさに「今」起きているという事です。
投資してない人は、「株価暴落なんて関係ないし、増税は嫌だからリーマン級の暴落が来て欲しい」と思うかもしれませんが、経済の減速、悪化で最後は消費者にしわ寄せが来ますからね。
ちょっと話がそれましたが、今回のXRP(リップル)の上昇はバイナンスの基軸通貨になったことが要因とされています。
バイナンスと言えば、世界でも有数の仮想通貨取引所です。
そして、バイナンス以外にも、いくつかの取引所がXRPを基軸としたみたいで、下準備が着々と進んでいるようです。
ファンダに関しては、仮想通貨関連は、ほぼXRP(リップル)しか出てこないような気もします。僕がXRP(リップル)の情報をメインに追っているからかもしれませんが。
という事で、バイナンスで基軸通貨になったことにより、少しだけXRP(リップル)を買い増しました。
年末1,000円は非常に厳しい状況ですが、2019年が楽しみです。
2019年は法律なども整ってくるでしょうし、XRP(リップル)の地位や価格が上昇することを期待しています。
あとは、株や仮想通貨の税金のマイナス出しが出来る時期もそろそろ終わってしまいますのでお忘れなく。