ユーグレナって知ってますか?
 
 
分かりやすく言うとミドリムシです。
 
 
ミドリムシって言うと、「虫」をイメージする人もいるかもしれませんが、いわゆる「藻」の一種です。
 
 
健康診断の前から妻が飲んでいて、実際に診断結果も前年よりも良かったみたいです。
それがユーグレナの効果かは分かりませんが…
 
 
と言うことで、最近、糖尿病とコレステロール値が高くて入院した父にもユーグレナプラスを勧めみようかと考えています。
 

スポンサーリンク

 
ユーグレナは血糖値の上昇を抑制する可能性や、コレステロール値を減らすといわれています。
 
 
我が家ではユーグレナを半年くらい「株式会社ユーグレナ」のオンラインストアで「ユーグレナプラス」という商品を定期購入していました。定期購入したら勝手に送られて来るので便利ですし、少し割引されます。
 
 
割引されて、一ヶ月当たり5,500円ほど。
 
 
でも、実は「ユーグレナプラス」は、株式会社ユーグレナ(公式)や、その他のショップ(公式以外)がヤフーショッピングで、同じ商品を販売していることに気付きました。
 
 
そして、ヤフーショッピングのポイント倍率や、その他のキャンペーンなどのポイントを計算したら、「株式会社ユーグレナ」のオンラインストアでの定期購入よりも、ヤフーショッピングで買うほうが、安いことに気付きました。
 
 
ソフトバンクスマホの人だったら、ポイント倍率が高い時で500円ほど安くなる計算です。
 
 
毎月5のつく日(5、15、25日)などは狙い目です。
月に3回もあれば、どこかで購入チャンスはあるでしょう。
 
 
先日、1箱5,000円切るくらいで購入しました。
 
 
ちなみに、ヤフーショッピングでは、11月20日までは公式が期間限定価格で「3個購入で1個プレゼント」をやっています。勿論、送料も無料です。気になった人はヤフーショッピングで検索してみてください。
 

 
 
19,699円-6,076ポイント=13,626円
 
 
1箱あたりが3,405円!
 
 
今まで、ずっと定期購入で5,500円もしていたので激安です。
 
 
勿論「ポチ」っとしましたよ。
 
 
今回の「3個購入で1個プレゼント」は、たまたまやっていたもので、恐らくいつもやってるわけではないと思いますが、通常時の購入でも株式会社ユーグレナのオンラインストアで直接購入するよりも、ヤフーショッピングで安いストアから同じ商品を買うほうが安いということです。
 
 
ちなみに、ヤフーショッピングで買う場合も、アプリのラインショッピングを経由してヤフーショッピングで買うという作業を入れます。
 
 
こうする事で、ラインのポイントがゲット出来ます。
 

スポンサーリンク

まとめ

ユーグレナの商品を買う場合は、ヤフーショッピングの月5のつく日(5、15、25日)に買うと安く購入出来ます。
 
 
もし、株式会社ユーグレナの公式のオンラインストアで定期購入している人は、一度見直すと良いですよ。
 
 
定期購入という事は、固定費になります。
固定費の見直しは、節約の基本です。
 
 
最後に。
 
定期購入の解約時に電話でオペレータさんに聞いてみました。
 
 

みつお 左

ヤフーショッピングやアマゾンで「公式」じゃないショップが「ユーグレナプラス」を販売していますが、あれって本物ですか?ニセモノが出回っているという話は聞いたことありますか?


 
 
テレオペ

そういう話は、聞いたことはないですが、武田薬品との共同開発なのでー…


 
 
という事でした。
偽物が出回っていたら、ユーグレナさんも把握していると思いますし、もしかしたら武田薬品から安く直接仕入れているってことなのかな。偽物の可能性が全く無い事もないけど。