先日、久しぶりに丸亀製麺へ行きました。
目的はただ一つ、期間限定の「うま辛坦々うどん」を食べるため。
坦々系が大好きなのと、更に期間限定となると、どうしても食べておきたかったのです。
夜食べに行ったのですが、実はこの日はお昼には「蒙古タンメン中本の焼きそば」を食べたのでした。
赤いもの、辛いものばかり。
ということで、丸亀製麺の「うま辛坦々うどん」ですが、これはかなり危険でした。
スポンサーリンク
うま辛坦々うどんは箸が止まらない美味しさ!
どうですか、これ…
美味しそう…
それ以外、言葉が思いつきません。
「うま辛坦々うどん」は辛さを選べるのですが、初めて食べるということで、ノーマルにしました。
まずは、スープを一口。
美味しい…
たまに、酸っぱい系の坦々麺がありますが、「うま辛坦々うどん」はクリーミー系で凄く美味しい。
まさに、好きなタイプの「坦々」です。
ちょっと、味が濃い気もしましたが、うどんに絡めたらそんなこともなく。
どんどんお箸が進みます。
しかし、全然辛くない…
一ミリも。
丸亀製麺によると、オススメ「3辛」らしいです。
「3辛」にするとピリリとするとか。
ということで、次回食べる時は絶対に「3辛」にしようと誓いました。
そして、ネギを大量投入しましたが、これもまた美味しいです。
スープは勿論、飲み干しです。
やってしまった…
これ、うどんを食べ終わって残ったスープに、別売りの「白飯」を入れたら、絶対美味しいやつです。
絶対。
でも、これをやると、豚まっしぐらです。
スープを飲み干す時点で、既に豚まっしぐらですけど。
ちなみに、価格は650円です。
辛さは「100辛」まであります。
ちょっと、よくわからないですが、WEB限定と記載があったので、辛さに挑戦したい方は見てみてください。
おわりに
丸亀製麺の期間限定「うま辛坦々うどん」を食べてきましたが、激ウマでハマりそうな予感がしました。ただし、美味しすぎて、スープまで飲み干してしまいますし、白飯も投入したくなってしまいます。
炭水化物だらけになってしまうので、かなり危険なレベルでした。
期間限定ですが、いつ終わるかは予告されていないので、いきなり終了の可能性もあります。
気になる方は、早めに丸亀製麺へGO!です。
あー、「3辛」で早く食べたい…