※僕ではありません、ユニクロHPより。
久しぶりに服を買いました。
言ってもユニクロですので、大したことありません。
何を買ったかというとパンツです。
冬に向けて、ルームウェアを買おうと思って探していました。
夏はずっと短パンです。
今回探す際の条件は以下です。
この二つ。
あとは、勿論出来れば安いほうがいいに決まっています。
そんな、こんなでユニクロで探しましたが、1分で決まりました。
スポンサーリンク
EZYデニムは実はデニムじゃない。履き心地抜群。
今回二つの条件で当てはまったパンツが「EZYデニム」です。
冒頭の写真がEZYデニムですが、パっと見は完全にデニムです。
色は、僕が行った店舗は「濃い青」しか無かったですが、他に「黒」や青系があと2種類あるみたいです。
価格は税込みで3,000円ちょっと。
ルームウェアのパンツだけで3,000円ちょっとは、ちょっと高い気もしましたが、EZYデニムはこのまま普通に外でも履けるクオリティだったので買いました。安いスウェットだったら1,000円くらいで売ってますからね。
さて、今回購入した「EZYデニム」ですが、名前はデニムですが、生地はデニムではありません。
スウェットの生地が薄い感じです。ゴワゴワしません。
かなり伸縮性があるので、まさにルームウェアに最適。
しかも、形もいいし、ダボついた感じも無くスッキリ履くことが出来ます。見た目がほぼデニムです。
だから、このまま普段履きでもいけます。
という事で、値段は予算外でしたが購入しました。
ユニクロアプリのサイコロクーポンはオンラインのみ
ユニクロのアプリで、サイコロ振ってクーポンが当たりますよね。
僕も、購入前にサイコロ振って「100円クーポン」が当たったわけですよ。
でもね、このクーポン実は、いつの間にか「オンラインストア限定」になっていました。
つまり、実店舗のレジでは使えなくなっています。
ネットショッピング時にしか使えません。
前は、レジでも使えたのに…
という事で、今回は使えませんでした。
もし、少しでも節約したいと言う人は、店舗で試着してオンラインストアで買うとクーポンが消化できます。
まとめ
ユニクロのEZYデニムが履き心地抜群で、見た目はほぼデニムなのでオススメですよ。
ちなみに、サイズはジーンズのように30とか32とかの表記ではなく、S、M、Lでの表記です。
こればかりは試着しないとなんとも言えないですが、参考程度に175cm、69キロの僕でMサイズです。
ジャストサイズなので、ちょっと余裕が欲しいならLサイズかなという感じです。
サイズ分かったし、オンラインストアで、黒も買おうかな…